先日熱海のスパホテル ミクラス
http://www.micuras.jp/へSODリキッド施工に行ってきました。

このホテルは半年前にオープンしてからインターネットのスパホテル検索で常に上位にランクインしているようです。
外観、インテリア共にとてもお洒落で、特に目の前がサンビーチという最高のロケーションです。

入り口を入ると

ブルーを基調とした内色が飛び込んできて、まるで海中にいるようです。

その奥にはとても鮮やかな花が飾ってあるロビーに続きます。
とても綺麗なホテルで週末はいつも満室状態の人気ホテルですが、更に抗酸化空間をお客様に提供したいというオーナー様の要望により、ホテル8階がエステ室になっているのでそこのSODリキッド施工をすることになりました。
今回はVOC濃度の低減が目的ではなく、マイナスイオンによる抗酸化空間を実現させることが目的でしたが、オープンしてまだ半年と、まだ新しい建物なのでVOC濃度も測ることにします。
ホルムアルデヒド
0.07ppm 指針値 0.08ppm
トルエン
0.05ppm 指針値 0.07ppm
キシレン
0.05ppm 指針値 0.20ppm
エチルベンゼン
0.045ppm 指針値 0.88ppm
パラジクロロベンゼン
0.00ppm 指針値 0.04ppm
ホルムアルデヒドとトルエンが指針値に近い数値ですが、まだ改装後1年未満ということを考えると低い数値だといえます。
施工業者もスパホテルということを考慮して、VOC放散度の低い建材を選定したのでしょう。
今回は、施工前のVOC濃度の測定と、施工日の打ち合わせのみで終了です。
まだ13時前だったので、ホテルの隣のミクラスカフェでランチを頂きます。

夏限定の黒豚の冷製スパゲティーを頂きました。
暑い夏にはぴったりのさっぱりとした本当に美味しい食事でした。
マイナスイオン指数 100%
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。